
【身長サプリ徹底比較!】贅沢のびるんるんの口コミ・レビュー
今回は「贅沢のびるんるん」を試してみました。
贅沢のびるんるんは、こどもが喜ぶ甘いココア味ながらも実力派のタブレットで、ホタテ由来のカルシウムやアルギニンをはじめ、ビタミンや葉酸、鉄分も入っています。
なにより嬉しいのは、アレルギー27品目が全て不使用なこと。今までお子さんの乳製品アレルギーや卵アレルギーなどで成長サプリを摂るのを諦めていたママにも朗報です。
贅沢のびるんるんは2016年9月の発売と同時に口コミで支持を拡げ、2016年の11月にはアメリカ・フランス・日本の楽天市場の栄養食品部門ウィークリー・デイリーランキングの1位を獲得。
サプリメント大国といわれるアメリカでの1位は快挙ですね。
商品タイプ | サプリタイプ |
---|---|
価格 | 990円(税込・定期購入) |
送料 | 無料(定期購入) |
定期購入 | あり |
一日当たりのコスト | 33円 |
味 | ココア味 |
トータル評価 | ![]() |
我が家の「贅沢のびるんるん」体験。★で表すと…
内容 | ![]() |
---|---|
安全性 | ![]() |
飲みやすさ | ![]() |
価格 | ![]() |
フォロー体制 | ![]() |
我が子の反応 | ![]() |
これから、★の理由をひとつひとつお伝えしていきますね!
【身長サプリ】贅沢のびるんるんにはどんな特長があるの?
なによりアレルギーフリーが嬉しい!お菓子系タブレットでは珍しいアルギニンも含有
贅沢のびるんるんの主な成分はカルシウム・ビタミン・アルギニンの3つです。
このうちビタミンは、カルシウムを腸管で吸収しやすくするビタミンDやアルギニンの吸収を助けるためのビタミンB6など、吸収のサポート目的で入っているようなので、実質カルシウムとアルギニンのツートップといえますね。
骨を丈夫にするカルシウムと成長ホルモンの分泌を促すアルギニン、どちらも発育に欠かせない成分です。
しかも、贅沢のびるんるんのカルシウムは、乳製品アレルギーのお子さんでも安心して摂れるように、北海道産もしくは青森産のホタテ貝の殻を粒子化したものを使っています。
成長サプリでは牛乳由来のカルシウムを使うことが多く、また卵黄から抽出するボーンペップという成分もよく入っているため、乳製品アレルギーや卵アレルギーのお子さんが摂れないものも多いです。
そんな中で贅沢のびるんるんのアレルギー27品目フリーは画期的です。
また、甘い味のおやつ感覚に仕上げた成長サプリはカルシウムとボーンペップ中心のものが多く、アルギニン入りは珍しい気もします。
アルギニンこそ、身長を伸ばしたり、筋肉を発達させる成長ホルモンを出すために不可欠なアミノ酸の一種ですが、こどものうちは体内で合成するのが難しく、鶏肉やエビ、高野豆腐などの食べ物だけで摂るのも難しいため、こういう形のサプリで補えるのは心強いです。
・・・ただし、贅沢のびるんるんは、栄養素の組み合わせはバランスがとれているものの、肝心の含有量が少ないのでは?という懸念があります。
贅沢のびるんるんのパッケージ裏には、1日3粒でカルシウム80mgと記載があります。1日に必要なカルシウムは乳幼児(0歳〜6歳)でも1日200mg〜600mgとされているので、80mgは少ないですね…。倍の6粒食べたとしても160mgですし、糖分も気になってきます。
また、アルギニンに関しては、公式サイトで「1日に必要な量をぎゅーっと閉じこめました!」とあるのですが、1日あたりの必要摂取量は幼児と中高生ではまた違いますし、仮に体重40kgの小学6年生とすれば、1日約5gのアルギニンを目標に摂りたいところですが…。
贅沢のびるんるんの原材料表示をみるに、80mgのカルシウムの後にL-アルギニンがきているので、多くとも80mgは超えていなさそうなのですよね。・・・と、これは推測ですが、具体的な数字や%で知りたいところです。
人工甘味料アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物は使用。製造環境については記載なし
原材料表示を見ると、気になるのが、人工甘味料アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物。
砂糖の200倍の甘さを持ち、「使用量が少なく済むからいい」「200倍の甘みを作る時点で不自然で、摂り続けることでの頭痛や肝機能・脳への悪影響も否定できない」など賛否両論ある甘味料です。
このあたりは個々のモノサシに委ねるしかないのですが、私はいつもアスパルテームを摂るデメリットを他のメリットが上回るかどうかで判断しています。
また、公式サイトには生産管理体制や検査についての記載は特になく、これは残念に思いました。原材料もカルシウムが北海道産・青森産と国産なのは間違いないのですが他は不明です。
以上の理由から、サプリの内容は です。サプリの安全性は
です。
【身長サプリ】贅沢のびるんるんは、どんな子にオススメ?
贅沢のびるんるんに含まれるアレルギー成分
贅沢のびるんるんは、特定原材料(アレルギー物質)27品目を含みません。
贅沢のびるんるんの対象年齢
公式サイトでは、2歳〜15歳の伸び盛りのお子さんに・・・とあります。
お菓子感覚タブレットは、成長期前のこどものカルシウム補給のために作られていて、成長期以降のお子さんには物足りない内容であることが多いのですが、贅沢のびるんるんには成長期を支えるアルギニンも入っているので成長期のケアも大丈夫ということでしょうか。
【身長サプリ】贅沢のびるんるんは飲みやすい? 味や飲み方は…
贅沢のびるんるんの味
ココア味です。
贅沢のびるんるんの1日の摂取量と飲み方
1日3粒を目安に、水なしで噛んで摂りましょう。
お子さん的には甘いココア味が気に入って、ママ的には栄養素の含有量にちょっと不安があるので、3粒以上摂りたくなるところですが、様子を見つつ摂るようにしてください。
ちなみに公式サイトにも「3粒を目安に、いくら食べても大丈夫! 一度に多く食べても問題ありませんが、たった1日で全て食べてしまうと続けるのは難しくなります」と書かれています。さすがに1袋90粒を一気に摂りはしないでしょうが、減りは早そうですね。
以上の理由からサプリの飲みやすさは です。
【身長サプリ】実際に「贅沢のびるんるん」を試してみました
私たち親子も贅沢のびるんるんを試してみました!
贅沢のびるんるんの公式サイトから注文して、6日後に届きました。到着まで、結構時間がかかりましたね。
箱を開けてみると、贅沢のびるんるんと明細書だけが入っていました。他の身長サプリだと、パンフレットや試供品が入っていたりするのですが、なんとも味気ない感じです・・
贅沢のびるんるんを取り出してみました。1袋90粒=1ヶ月分ですが、それほどずっしりした重さは感じません。タブレットタイプなので持ち運びが便利で、飲みこむための水も要らないところがいいですね。
サプリからは、ココアの甘い香りが漂います。1粒は直径1cmほどで、それほど大きくないので食べやすそうです。
私も食べてみましたが、しっかりしたココア味です。子供はすぐにパリポリ噛んでしまいそうですが、試しに飴のように長く味わっていても苦味が出てくることもありませんでした。
贅沢のびるんるんを飲んでみた翔太の感想
これ3粒しか食べたらだめなの? もっと食べたい!10粒ぐらいイケそう!
飲み物のココア味は苦手だけど、これならお菓子みたいだから毎日でも食べれるよ!
・・以上の理由から我が子の反応は です。
【身長サプリ】贅沢のびるんるんを体験した方の口コミ・評判
私たち親子の実体験だけでなく、他のお母さま方の感想も気になるところ・・・。
ここでは、贅沢のびるんるんを体験したお母さまの口コミ・評判をご紹介していきます!感想は、良かった、イマイチだった、両方とも取り上げておきます。
良かった派
卵アレルギーの娘でも食べられるサプリは少なく、非常に助かっています。
しかもココア味で美味しいので、いつも「もっと食べていい?」と催促がくるほどです。
贅沢のびるんるんを始めてから、あんまり体調を崩さなくなりました。風邪をひいたとしても回復も早い気がします。
牛乳だけじゃなくチーズもヨーグルトも乳製品全般嫌いなうちの子も、贅沢のびるんるんは自分から嬉しそうに食べてくれます。
牛乳だけ飲むよりパワーアップした栄養素が多く含まれているので、これからもぜひ続けていきたいです。
イマイチだった派
栄養が手軽にとれるという内容に惹かれて購入しました。
しかし、うちの子供はなぜか味が好きじゃなかったみたいで、あまり進んで食べてくれません…。
大人の私が食べても普通に美味しいんじゃない?と思うのに残念です。
子供の健康管理のために購入しています。
子供も気に入っているので、かなり長い期間続けていますが、1日の摂取量以上に食べたがり、すぐなくなってしまって困ります。
身体に悪いものではないのでいいのですが、もう少し量が多くてもいいかと思います。
感想は、やはりアレルギーフリーと食べやすいココア味が好評のようですね。イマイチだったというママも、味の美味しさや食べやすさには賛同する意見が目立ちました。
【身長サプリ】贅沢のびるんるんの値段はどのぐらい?
贅沢のびるんるんは、1袋90粒入りで通常価格4,298円(税込)です。
ただし、摂取量を1日3粒を前提として計算しましたが、もっと多く摂ってしまいそうで、1日あたりのコストも実際はもう少しかかるかな…という気がします。
【身長サプリ】贅沢のびるんるんの1日あたりのコスト
通常購入 | 約141円 |
---|---|
定期購入 | 33円(初回購入割引) |
定期購入 | 約110円(2回目以降) |
詳細は…
通常購入
1袋4,298円なので、1粒は約47円です。1日の目安は3粒として、47円×3粒=約141円です。
定期購入の場合(モニター限定)
初回購入金額は1袋990円です。1粒11円、そして1日分のコストは33円です。
2回目以降は1袋3,308円です。1粒が約36円なので約110円ですね。
贅沢のびるんるんの送料
送料は400円かかります。ただし定期コースの場合は送料無料になります。
贅沢のびるんるんの支払い方法
- 代金引換
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)
- NP後払い
贅沢のびるんるんの割引システム
先着500名限定で、定期購入割引があります。こちらは3ヶ月以上の継続が条件となりますが、初回はモニター価格として通常は1袋4,298円(税込)が半額以下の990円(税込)で購入できます。
2回目以降もずっと約19%オフの3,480円で購入できるので、かなりお得感がありますね。送料も無料です。
贅沢のびるんるんが購入できるサイト
- 公式サイト
- 楽天市場⇒取り扱いナシ
- Amazon⇒1袋90g 5,780円
一応Amazonでは取り扱っているようですが、公式サイトの値段よりも高く、定期コースでの販売も行っていないので、贅沢のびるんるんを購入するなら公式サイトからの購入がおすすめです。
【身長サプリ】贅沢のびるんるんの返金システム
定期コースでの購入者のみ、初めの1ヶ月間限定で30日間の全額返金保証サービスがあります。ただ、贅沢のびるんるんの現物や袋、明細書がないと返金対象外になってしまうのでご注意ください。
以上の理由から、サプリの価格は です。サプリのフォロー体制は
です。
贅沢のびるんるんを作っている会社はどんなところ?
贅沢のびるんるんを手がけるのは、株式会社slim9(スリムナイン)。こちらが販売を担い、開発は株式会社プラネットという企業が担っているようです。
株式会社slim9は2016年創業の新しい企業のためか、企業のサイトを見てもまだ詳しい説明などは見当たらないのですが、贅沢のびるんるんの他に「消臭サプリ最後の門番」というサプリも取り扱っており、こちらも楽天市場でウィークリー・デイリーランキングで1位を獲得するなど好評のようです。
贅沢のびるんるんの公式サイトには、開発担当者である株式会社プラネットの井上さんの想いも書かれており、ママなら共感を持って読める内容となっています。ただし、こちらもまだ新しいからか情報量は多くないので今後に期待です。
【身長サプリ】贅沢のびるんるん まとめ
贅沢のびるんるんはカルシウムとアルギニンという成長サプリの栄養素のツートップをおさえたバランスのいいサプリです。
栄養素は単体で摂るよりも、○○の吸収を助ける△△、△△の吸収を助ける××というような複合的なバランスが大切なのですが、その点からみても、カルシウムとアルギニンの吸収をサポートするビタミンDやビタミンB群も含まれており、組み合わせとしては上々です。
ただ、いかんせんどの栄養素も含有量が少ないですね。赤血球を作ったり、血液の流れをよくする葉酸も入っているようですが、原材料表示の順番をみると最後の方なので、効果を期待できる量ではないかもしれません…。
カルシウムなども1日3粒よりももっと多く摂れば摂取量はある程度改善しますが、1日に6粒以上となると手間も、コストも、糖分も負担になってきますよね。
ただ、やっぱり贅沢のびるんるんのアレルギーフリーは何にも代えがたい魅力があります。
アレルギー27品目のいずれも不使用という成長サプリはめったになく、私の周りでも乳や卵だけでなく、大豆や甲殻類アレルギーの子の栄養補給に悩むママ友さんはすごく多いので、ぜひ贅沢のびるんるんのことを知らせたく思います。
たとえ含まれているカルシウムやアルギニンが少量だとしても、その少量を摂るのもひと苦労なのがアレルギーですし、糖分ばっかりになりがちな市販のお菓子よりは断然こちらを勧めたいです。
